発注いただいてから納品まで、またその後の管理・運営について、一般的WEBサイトの構築を例に業務の流れをご案内します。
ご不明な点などは、お問合せフォームよりご連絡下さい。
インターネットご利用の場合、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
お電話でご連絡いただいても結構です。[ お問い合わせはこちら ]
内容を確認させていただき、弊社よりご返信差し上げます。
ご都合をお伺いし、ヒアリングのお時間をいただきます。
ヒアリングでは、現在お困りの内容や、ご要望・ご予算などをお伺いします。
また、その際に簡単なご提案や、必要な機能などもご提案差し上げます。
ヒアリングの内容を元に、企画ご提案資料を作成いたします。
現状の分析や、サイトマップ・ユーザー導線などのご提案、お見積もり概算についてご案内差し上げます。
資料完成後、ご提案内容・お見積もり概算を元にご説明差し上げる機会をいただきますので、ご不明な点や、予算に関することなどご遠慮なくご相談下さい。
制作内容等についてご了承いただけた後に、「WEBサイト制作にかかる業務委託契約」を結ばせていただきます。
その中に「発注書」も含まれておりますので、再度内容をご確認いただきます。
ご契約締結後に、WEBサイト設計及び付随するデザイン案の作成へと進みます。
各種原稿や資料写真などについても、この段階までにご用意いただけるようお願いいたします。
サイト全体の設計(ユーザー導線、情報のカテゴリ化など)やデザイン・レイアウトは、WEBサイト構築の最重要ポイントとなりますので、ここまでの段階に一番時間をかけて作業します。
各種プログラムを利用する場合は、ご利用のサーバー環境などについても調査させていただきます。
サイト全体の設計及びデザイン案が確定した後に、構築作業へと進みます。
構築は、弊社が用意するテストサーバー、もしくは現在ご利用中のサーバーなどで行います。
各種プログラム(ブログやメールフォーム)の設置もこの段階で行います。
完成した部分からプログラム等の動作テストを行っていただき、同時に文字校正等を行っていただきます。
校正・調整・運用テストを繰り返し、よりニーズを満たしたクオリティの高いサイトを構築いたします。
WEBサイト完成後、サーバーへデータを設置するか、CD-ROMなどでデータをお渡しして納品となります。
※プログラムなどを使用する場合は、サーバーへの直接設置をオススメします。
WEBサイト完成後も、様々な面でお手伝い差し上げます。
ホームページ更新作業や、システムメンテナンスはもちろん、アクセス解析などを元にしたコンサルティング業務などもご利用下さい。
ブログを活用することで、ホームページを上手に活用できます!
[ ビジネスブログ ]
安価で高品質はもちろん、クライアント様、ユーザーにとって意味のあるホームページ制作を請け賜っております。
[ サービスについて ]
ホームページリニューアルをお考えの方はぜひご連絡下さい。最善のプランを提案します。
[ お問い合わせ ]
ホームページ制作後の運営ですべてが決まります。ホームページには、SEO・SEMを意識し、ユーザー本位での情報提供が求められています。
[ 効果的なWeb制作 ]
札幌、小樽を中心に効果的なホームページ制作をモットーにWebに関する業務全般を事業内容としています。
[ プロフィール ]