ホームページは作っただけでは意味がありません。
ポイントは「ホームページをどう活用するか」
見た目の派手さに惑わされ、目的を見失ってはいませんか?
小樽・札幌でホームページ制作、Webコンサルティングを通して、
御社の戦略を活かしたビジネスツールとしてのホームページ制作、Web開発を提供しています。
北海道大学病院HIV診療支援センター
2010年に弊社でウェブサイトを新規構築させていただいた北海道大学病院HIV診療支援センターさまより、再びリニューアルのご依頼をいただきました。 1... [ 続き... ]
医療法人社団みつわ整形外科クリニック
2018年1月に開院した、札幌市豊平区平岸の医療社団法人みつわ整形外科クリニックさまより、新規ウェブサイト構築をご依頼いただきました。 ご相談いただ... [ 続き... ]
「作り方が解らない」「時間が無い」「経費がかかる」―――。
ホームページ制作から、完成後の管理・運営、SEO・SEMコンサルティングまで、御社の「目的」に合わせたホームページ制作をご提案します。
スピーディな対応、安価での制作はもちろん、その後のアフターケアについてもお任せ下さい。
「アクセス数が伸びない」「更新に手間がかかってしまう」など、ホームページを運用していく上で困ってしまった―――。
ホームページは企業の名刺と言われるまでに成長しましたが、運用面では多くの課題が残されています。
「より効果をあげるには?」「アクセス数を伸ばすには?」「効率よく情報提供を行うには?」
ホームページを効果的に運営していくには、ユーザー本位での情報提供と、検索エンジン対策(SEO対策)を施したユーザーと御社を結びつけるホームページが求められます。
ブログを活用することで、ホームページを上手に活用できます!
[ ビジネスブログ ]
安価で高品質はもちろん、クライアント様、ユーザーにとって意味のあるホームページ制作を請け賜っております。
[ サービスについて ]
ホームページリニューアルをお考えの方はぜひご連絡下さい。最善のプランを提案します。
[ お問い合わせ ]
ホームページ制作後の運営ですべてが決まります。ホームページには、SEO・SEMを意識し、ユーザー本位での情報提供が求められています。
[ 効果的なWeb制作 ]
札幌、小樽を中心に効果的なホームページ制作をモットーにWebに関する業務全般を事業内容としています。
[ プロフィール ]